ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.1541 無為(2月20日)

 何かのために仕事や業務をやる事はあるけど、そういうことではなくただやりたいから、習慣だからやっているようなこと(いわば無為自然なこと)も結構あると思う。

 何のためにもなっていなければ生産性がないという人もいるかもしれないけど、人生自体が必ずしも生産性のために生きているのではないように思っている。

 遠方の友とたまにあって飲んだり語ったりするのも生産性のためではないけど、生きる嬉しさ楽しさに繋がる。

 ドクターの日課の一つに毎朝の散歩のようなランニングがあるけど、これも少しは健康にいいだろうけど、そのためというよりは習慣でやっている。

 これからも、義務で何かのためにやらなければならないことはあるだろうが、大半は何かの役に立つかどうかなど気にせず、やりたいからやる、何かあんまり深くは考えないけどやっている、生きているみたいなことで行くのかな。

 無為自然でこだわらない人生、生かされている人生、ご縁と感謝と人に元気をお届けすることを忘れないように、たんたんと、ぼつぼついきましょう。

 ☆池の見回り行きました。気になるから行く、それだけです。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年9月18日
    Dr.2383 今回も激励(9月18日)
    2025年9月17日
    Dr.2382 やっぱり大変そう(9月17日)
    2025年9月16日
    Dr.2381 高齢者(9月16日)
  • ページのトップへ戻る