ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.2444 かつかつ(11月24日)

 いろんな行事に顔を出したり、合間を縫って農業(黒豆の乾燥・脱粒等)をしている。行事はあいさつなど所定の時間内に会場につかなければならないし、乾燥・脱粒作業にしても、農作業機械が正常に動くかどうか、黒豆の乾燥(水分16パーセントから19パーセント)が作業開始予定の時間内にできるかどうか。

 どれも昨日はかつかつ何とか出来たが、今朝になって又乾燥機械の異常が分かったので、今後の作業ができるかどうか心配される。それに加えて昨日は、自家用車を移動させようとして、いつもと違うパターンで方向を変えようとしたら前輪が脱輪して動かなくなった。

 前輪の一つが田んぼの斜面に落ちたが、本体は道路上にあるので、もし動かなければレッカー車を依頼しなければならないところだった。何とかハンドルをいろんな角度にしてやってみたら動いてバックできた。かつかつのところだった。

 このようにかつかつのピンチをおかげで何とか一日を終えたが、これからどうなることだろう。考えてみたら、ドクター人生、みんなおかげを頂いて、かつかつで何とか過ごさせてもらっている。日々感謝しかない。できることを精一杯でも無理しすぎず、やっていくしかありませんね。

 そんな日々ですが、今日も何とか無事に一日過ごせますように。皆様の今日も無事に明るく過ごせますように祈っています。

 ☆今朝も写真アップ調子悪いので、だいぶ前に撮ったやつですけど、アップできればかつかつです。かつかつ人生、何とかいけるところまで歩みを止めずに行きましょう。ボチボチ精神を忘れずに。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年11月24日
    Dr.2444 かつかつ(11月24日)
    2025年11月23日
    Dr.2443 灯りの大切さ(11月23日)
    2025年11月22日
    Dr.2442 テレビ出演(11月22日)
  • ページのトップへ戻る