Dr.2406 人との関係は大事(10月13日)
昨日も黒枝豆の関係で何人かの人と話をした。他愛のない話しや、近況の交換みたいなことだが、それでもこういう個人的なつながりの関係は元気がもらえるし、懐かしく大事にしたい。
個人的な人間関係は、義務や義理でやるのではないので、余計に大切だと思う。人はそもそも社会的な動物なので、群れて、人と触れ合って生きる本能というのか本質を持っているので、一人で生きる、孤独というのには向いていない。
とはいっても、面倒くさがりのドクターとしては、いろんなご縁で一時的な関係はあったとしても、それを続けて行くエネルギーにかける。気持ち的には、これまででご縁が出来た人、中でも良い関係が築けた人とはいつまでもコンタクトがありたいという気持ちはあるが、そのために自分から何かするかというと、それができていない。
そのくせ、自分は孤独だと落ち込んだり、「孤独を生きる」みたいな本を読んだりして、孤独への対処力をつけなければともがいたりしている。そんなエネルギーがあれば、これまでの良い関係の人と関係を続ける努力をすればいいと思うが、それがなかなか出来ていないのがもどかしい。
それでも、何かの折に、これまでご縁があった人と会えたり、話したりできれば嬉しく思う。何ともはっきりしない生き方だが、これからもご縁を大事にする気持ちを忘れず、ご縁があった人との関係を長く保っては行くために出来る方策を自然な形でやっていきたい。無理はできませんけど、人との関係大事にして行きたいと、久しぶりにお声を聞いたり、お会いできて改めて思いました。やっぱり、人って一人では生きづらいですものね。
☆自然とご縁、人との人間関係、大事にして行きたいと思います。今日もいい出会いがありますように。
