ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.2374 健康第一(9月9日)

 前に勤めていた学校の事務職員の方から、職員同窓会をするので来てくださいと言われて、行く気満々だったが、会議が入って行けなくなってしまった。そのことを伝えたら、ドクター職場のブログを見ていたら忙しそうなので、「健康第一」で無理しないようにと暖かいメッセージを頂いた。

 暖かいメッセージは心に沁みる。もう何年も前に一緒に勤めた方からこのような温かいメッセージや、ドクターのことを忘れていないということを聞くと、本当に嬉しくなる。

 本当に健康第一が大事で、身体と心の健康の両方に気を付けなければならない。昨日久しぶりでトレーニングに行って体重を計ったら、この頃あんまりなったことのない77㎏台だった(いつもは79から80㎏あたりです)。連日の稲刈りで汗を流したからだと思うが、体重が減るのは健康にいいかもしれない。

 心の健康の方は、なかなかコントロールが難しいが、今回のメールメッセージのように時々ある励ましに力をもらいながら、あんまり考えすぎなようにしながら、「なるようにしかならない」という開き直りの気持ちも持ちながら、ボツボツ行けるところまで歩んで行きたいと思っています。

 皆さまも、健康第一で今日も一日お過ごしください。

 ☆いつも車を停めるところの、塀際に人知れず咲く花。大きな蝶が訪れていました。人生でも時々嬉しい人やメッセージが訪れますね。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年9月11日
    Dr.2376 ゆったり時間(9月11日)
    2025年9月10日
    Dr.2375 小さな幸せ(9月10日)
    2025年9月9日
    Dr.2374 健康第一(9月9日)
  • ページのトップへ戻る