ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.2367 よく食べ(9月2日) 

 健康維持の目安に、「よく食べよく眠る」というのがあるが、よく眠るというのが怪しくなってきた。ストレスか暑さのせいか分からないが、夜中に目が覚めしばらく眠れないことが時々ある。それでも、寝つきは良く、夜中に目が覚めるまではしっかり寝ているので、睡眠時間が足りない感じはあるが、何とかやれている。

 ところが、もう一方の「よく食べ」というのは、いささかの減少もなく、よく食べられている。奥様が手づくりの料理を、いくつか作ってくれるのがいいのか、それを食べながら一杯飲むのを楽しみに一日をがんばっている感じだ。

 食べて飲むだけが楽しみというのも寂しい気はするが、それも出来ているのは当たり前ではない。世の中には、十分眠れず、十分食べられていない人も多いと思う。ドクターも眠れずの方は、少しそちらに入っているので「良く寝て良く食べられている」派ではないから、気持ちは少しは分かる気がする。

 それでも、いろいろとしんどい思いをされている方々の、気持ちの全てが分かるわけではないと思うので、大きなことは言えないが、「よく食べよく眠る」ことの大事さ、それが出来ないことのしんどさ、歯がゆさの一端は分かるような気がするので、今それが出来ている人は感謝の気持ちを忘れず、それが出来にくい人もいるということも忘れず、自分の恵まれたところへの感謝と、しんどい状態にある人へ心を寄せて、今の自分にできる応援、しんどい方々がしてほしいこと(そっとしておくことも含めて)を大事にしていくことをやって行きたいと思います。

 皆さま、いろいろあると思いますが、今の自分に出来ること、恵まれていることに感謝しながら、やれることをぼつぼつ出来る範囲でやって行きましょう。

 ☆暑い日が続いています、無理せずボチボチ行きましょう。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年9月3日
    Dr.2368 固定観念(9月3日)
    2025年9月2日
    Dr.2367 よく食べ(9月2日) 
    2025年9月1日
    Dr.2366 臨機応変(9月1日)
  • ページのトップへ戻る