Dr.2379 やっぱり感謝(9月14日)
今朝のある新聞に書かれていた、生きていること、食べられること、寝られることは奇跡で、感謝しかないという言葉に、改めて感謝の大事さを知らされました。
昨日の農作業(最後のうすすり)でも不調があり、ものすごく時間が掛ってしまいましたが、何とか終わり(何等で出荷できるかは分かりませんが)、遅い時間になってしまったけど中学校の体育祭見に行ったら、その時間だからこそ見れる応援合戦を見学でき、中学生の青春の1ページを見ることが出来、感動しました。
世の中何が良くて何が悪いのか、簡単には決められませんが、何事も生かされていることはいろんな幸運が重なったお陰で、感謝しかないと思います。一時的には、何でこんなにトラブルばかり起こるのだと思ってしまいますが、それも考えようで、何とか対応できている、生きている、食べられている、寝られている(最近睡眠時間少ないように思いますけど)ということは、本当にいろんなことに助けられているお陰で感謝です。
☆青春の1ページ。中学校体育祭の応援合戦。ドクターにもこんな時代があったかな。ホントに人生進むの早いですね。今日も生かされていることに感謝しながら、今日やらなければならないことをやっていきましょう。皆様も、良い一日を。またいろんな皆さまとお会い出来たら嬉しく思います。
