ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.836 すごい人も(11月29日)

ご縁によりある国会議員の国政セミナーに参加した。その方もさることながら、来賓あいさつや講演をされた国会議員や県会議員のみなさんのお話がとても上手で感心した。ドクターも大勢の人の前で話をするのは得意だが、そんな比じゃなく話の内容、筋立て、ユーモア、オチまですごい人たちがいるものだと圧倒された。そらまあ考えて見ると、この人たちは元々人前で話すのが得意なうえ、何回もそういう機会を経て話術に磨きがかかっているのだ。これでは到底人前で魅力的な話をする合戦では勝ち目はない。少し落ち込みかけてる時に「人は皆何かしら自分の役割を持って生きている」という内容の本を読み返した。人前での話がうまくて聴衆を惹きつける人も、聞く人がいなくてはその力を発揮できない。世の中の人が全員人前話し力満載なら、そういう人は得てして人の話を感動して聞くのは得意じゃないので、感動を呼ぶ講演会は成立しない。世の中には、人前で話すのが凄くうまい人も必要なら、そこそこ上手い人、普通の人、聞くのがうまい人、そこそこ上手い人などすべての分野でいろんな種類の人が必要で、各自が夫々の役割を果たすからこそ世の中は回っている。人は各自の役割を与えられてこの世に生まれて来ているのであり、他人の役割をうらやむ必要などなく、自分の役割を果たして、気持ちよく生きるのが良い。ある分野では凄い人もいるが、世の中は凄い人ばかりも必要ない。もがきながら生きる人、中途半端な人、お気楽な人、小心な人みんなが自分の役割を生きればいい。

 ☆人前で話す力が優れた凄い人たちを見た政経セミナー。自分にもちょっと特異な分野もあれば多くの弱い分野があり、ちょっと優しい部分もあれば多くのセコイ部分もある。中途半端でも、みんなそれぞれの役割がある。臆することなく自分を生きよう。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2024年3月29日
    Dr.1908 感謝(3月29日)
    2024年3月28日
    Dr.1907 とらわれない力(3月28日)
    2024年3月27日
    Dr.1906 送別会(3月27日)
  • ページのトップへ戻る