ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.573 映像祭はええぞー(2月3日)

丹波篠山市の映像祭に参加した。優秀なビデオ作品を選ぶ部門とは別に、丹波篠山市の観光・特産・地域や学校・行事の様子などを映像でPRする部門の制作者としての参加だ。製作者と言っても別にドクターがPRビデオを作ったわけでもないが本当の制作者から依頼されて、映像上映後の関係者として舞台に立った。舞台に立つのは得意だし、その映像に出演しているので満更関係がないわけでもない。ドクターがPRした作品は、今回のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」で注目を浴びる地元の八上城で、これまた地元の特産品「鯖寿司」を食べるという内容のものだ。普通の格好で舞台に立ったのではおもしろくない(観客の皆様がです。決して自分がではないですよ)と思って、わざわざ甲冑を着て登場した。これは着付けやら甲冑の搬送やらを手伝ってくださる方がいてできたことだ。もっと言えば、ドクターにこのプレゼン役をやらせようと企画された方があってのことだ。いろんな人のご縁や助けで流れに乗って出来ることをするのは得意とするところだが、この日もそういう感じだ。やるからには全力でと、舞台上ではボケや「エイエイオー」のときの声もあげてやれるだけのことはやらせていただいた。こんな感じで映像祭もドクター人生も進んで行く。ええぞー。

 ☆波多野秀治の甲冑を着けて映像祭に出陣するドクター。みなさんのご縁に載っているといろんな体験が出来る。ええぞー

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2023年12月3日
    Dr.1798 スケールの大きい人(12月3日)
    2023年12月2日
    Dr.1797 醜態(12月2日)
    2023年12月1日
    Dr.1796 はや師走(12月1日)
  • ページのトップへ戻る