ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.1989 悩みの合間(6月27日)

 梅雨の合間という言葉があるように、「悩みの合間」もあるのだろう。悩みや問題は日々起こるし、解決しないものも多い。それでも、最も最近の悩みの山場と次の気になっている悩みに直面する日まで数日あるという状況はある。この間も、これまでの悩みは解決していないし、予期せぬ問題がいつ起こらないとも言えないので、合間とはいえないかもしれない。

 それでも緊張の連続から、少し緊張が和らぐという状況はある。にも拘わらず、心が完全に元気ならない。悩みの渦中の時には、これが過ぎれば少しは楽になるだろうかとも思えたが、いざ最渦中がすぎても心はどんよりしたまま。「人生は苦である」という教えから言えば、いつも生には苦しみが付いて回るので、苦がない時、悩みがない時などないということか。

 平時も常に苦の連続と考えると、未来が重たくなるが、苦でも悩みを抱えながらでも生かされていることに感謝し、自分のやるべきことに取り組んで行くしかない。そしてできればその取り組みは、元気に陽気に行きたい。それが自分の役割(持ち味)だと思うから。皆様も、悩み中でも、悩みの合間でも、自分の持ち味を活かして、今を生きて行きましょう。生きている限り、いろんな悩みや問題はやってきます。それと対応しながらも、歩み続ける道を探っていきましょう。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2024年6月30日
    Dr.1992 若者と話す(6月30日)
    2024年6月29日
    Dr.1991 いろいろあるけど(6月29日)
    2024年6月28日
    Dr.1990 初めてのこと(6月28日)
  • ページのトップへ戻る