ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.1766 吉兆(10月29日)

 昨日は市内いたるところで奇麗な虹が見られた。吉兆は励みになり元気はもらうが、自然現象は自分の力ではどうしようもない。これと同じように、他人の行動や考え方は、その人が決めるものでどうしようもない(コントロールできない)と考えるのが、選択心理学で一理あると思う。

 だから、どうしようもない他人の言動や事象に心を惑わせることなく、自分で何とか出来る(コントロールできる)自分の行動や考え方に集中しようということだ。過去と他人は変えられないが、未来と自分は変えられるという考え方とも共通する。

 自分を変えるのもそう簡単ではないが、変えにくい生理反応や感情はひとまず置いて、変更可能な自分の行為(行動)と考え方を大事にしよう。同じ変えるならよりよい方向、自分も楽で人も喜ぶ方向に行為や考え方を変えるのが良い。

 行為や思考を変える、これとてそう簡単ではないが不可能ではない(といわれている)。これを信じて、自分が居心地の良い、他人の言動や事象に左右されずに平穏にいられるあり方を見つけていきたい。

 ☆吉兆の虹です。(自然)事象も自分で決められないことも多いけど、自分でコントロール可能な部分に集中しましょう。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2023年12月10日
    Dr.1805 天真爛漫(12月10日)
    2023年12月9日
    Dr.1804 自分らしさ(12月9日)
    2023年12月8日
    Dr.1803 身構える(12月8日)
  • ページのトップへ戻る