Dr.1723 大した者ではありませんけど(9月11日)
自分の限界を感じることがる。もう少し我慢して、付き合えばいいのに、それができなくて帰ってしまうような時だ。
自分の限界を感じることが間々あると落ち込んでしまいそうだが、ドクターの場合は、「自分にも限界はあるけど、誰だって完璧な人間はいない。自分には限界はあってもいい所もある。まだましな方ではないか」と居直って、そこそこの自分を好きでいられる図太さはある。
自分を自分で好きでいられる自己肯定感と言うのか自尊感情があるというのは有難いことだ。これがあるので、自分に絶望せず元気でいられる。あまりにも自分勝手な自尊感情には気を付けなければならないが、根底に自分を好きでいられれば、その好きな自分を改善しようという気持ちも湧く。好きな自分をより好きでいられるように努力しようとするということだ。
そうしてだんだん自分が良くなっていけば、はじめに言った我慢も自然と出来るようになるかもしれない。自然な我慢ならいいが、自分の気持ちを否定するような我慢は周りの人にも良くない影響を与える。どこまで進歩できるか分かりませんが、少しづつでも好きな自分をより好きになれるようにして行きたいと思います。ボチボチで急ぎませんけど。
☆こんな笑顔が出来る自分が好きです。自己肯定感満載のドクター。
