Dr.1547 戻るか戻らないか(2月26日)
しばらく指導はしていないが、講師として指導するための資格を維持するための嬉野台生涯教育センター冒険教育講師登録研修会に参加した。
久しぶりに指導者仲間に出会ったり、冒険教育フィールドに足を運んだりした。ここ2年は指導していないので、いざ再開と言っても簡単ではないけど、今ならかつての冒険教育フィールドに戻ることは可能なような気もする。
ドクターがかつて打ち込んだ冒険教育は面白くて、学びや気付きも多く、自分に合った活動の場だと思う。しかし、参加者との年齢の差や指導者の体力的な問題もあり、いつまでも出来るわけではない。という考えも固定観念で、実はいつまでも出来るものかもしれないという思いもある。
自分が指導する代わりに、今回の研修会にもたくさん参加していた若手の指導者を育てる方が良いのかもしれない。ポイントは面白さ、ワクワク感だと思う。自分がワクワクするフィールドは相手にもその気持ちが伝播して効果も大きい。今の自分、どちら側に立つのが自他をワクワクさせるのだろうか。
自分が指導できる環境になった時に、冒険教育指導講師に戻るのか、若手養成役になるのか、ここには戻らず新たな活動の場を求めるのか、今はまだ迷い中だし、最終的な方向付けは自分の意思だけでなく、流れとご縁だと思っている。
いつ方向が決まるのか、決まらないのかも含めて、大きな力・大きな存在に託したいと思う。どうなっても大事なのは、自分がワクワクしながら生きる営みを続けることだと思っている。皆様も、自分の人生ワクワクしながら先の展開を楽しみに、今やることを機嫌よく取り組んで行きましょう。
☆ この冒険フィールドに戻るのか戻らないのかは神のみぞ知る。お前がしっかり考えろという声も聞こえてきそうですが、ドクターの考えは自分の行く先は大きな存在にお任せしますということです。