Dr.1209 いろんな意見(3月5日)
ああでもないこうでもないと意見を交換する場があった。みなさんそれぞれの立場でものを言う。自分の考えを説得力を持って論理的に言う人、感覚でものを言う人、悲観的な人、明るさがある人、解決に向けてまとめようとする人、不安な人、夫々の思惑が入り乱れて時間ばかりが過ぎていく。
こういう時は根本を見失わないようにしなければならない。大切なのは関係する人々の幸せである。命を第一に、少しでも幸せ度を上げて行きたい。
難しいのは、ある人の幸せ度(満足度)を上げるには、誰かの幸せ度に制限をかけざるを得ないところ。意見や考えの対立がある場合は、どこに到着点を見出すかは本当に難しい。
難しいけれどもやっていかなければならない。少しでも泣いてる人がなくなるよう最善をつくしたい。できることを精一杯するしかない。
☆ドクター机上の鉢植え枝垂桜。陽光の中に春を待つ。皆さんのところに春が来ますように。
![](https://fullvalue.jp/wp-content/uploads/2022/03/IMG_5362.jpg)