ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.1942 日々の積み重ね(5月7日)

 連休中は、法事や百姓仕事などもあり、ほぼ毎日行っているトレーニングに行けていなかった。昨日4~5日ぶりに行ったが、今までと同じメニューの負荷がとても重く感じた。毎日やっていると、何ということなくできていたのに(そんなに思いウェイトでもないし)、久しぶりにやるとなかなか難しい重さだった。

 毎日小一時間ほどのトレーニングだが、日々積み重ねることの大切さを実感として感じた。これは他のことにも言えるかもしれない。このブログも何の気なしにほぼ毎日書いてるけれども、これも途切れると、なかなか難しいのかもしれない。

 毎日やっていることにもう一度目を停めて、その大事さを認識し直したい。日々やっていること、いつもやっているからこそ、そんなに大そうに感じることなくできているのかもしれません。

 毎日のトレーニングや朝のウオーキング風ランニングもなども、できるだけ続けて行きたい。日々の積み重ねが大事ですものね。皆様も、日々何気なくやっていること、大事にしてくださいね。

 ☆まだカメラ直ってませんので、5年前のゴールデンウイーク写真です。冒険指導者やってたんですね。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年7月9日
    Dr.2319 すごいヒト(7月9日)
    2025年7月8日
    Dr.2318 ストレスか(7月8日)
    2025年7月7日
    Dr.2317 長く変わらなかったものが(7月7日)
  • ページのトップへ戻る