ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.1691 両方聞かないと分からない(8月9日)

 いろいろと相談や訴えを聞くことがある。先日も、一人の方から「こんなことはあってはならないでしょう」というお話があった。その方のお話を聞いていると、言われることはよくわかるし、もしそんなことがあるとすれば、早く改めなければならないと思い、どこから手をつければ良いかと思案した。

 しかし、実際に動く前にもう少し情報を集めておこうと、事情を知るであろう別の方に聞いてみると、大分に事情が異なることが分かった。最初の訴えの方が言われた一つのポイントの問題発言に近い言葉自体はあったかもしれないが、言われた背景や、その発言の真意から言うと、そういう発言が起こるような事態を招いた事情自体が根本の問題と言うことが分かった。

 またその根本事情が生じた背景は、双方の人間関係にあるように思われる。以前から言っているように、この世で起こる問題のほとんどが人間関係から生じている。相性と言うのか、性格の違いと言うのはなかなか解決は難しいものだ。両方の話を聞いてみると、「どっちもどっち」「双方に課題アリ」っていうことだ。そのこじれから発生した問題が周囲を巻き込み、その中で最初の発言に近い表現が出て来たようだ。

 この課題の解決には、人間関係の解消、職場の異動等が考えられるが、それも諸事情が絡むのでそういつでも思い通りにできるわけではない。

 具体的な話をしていないので、何のことか分かりにくいとは思うけど、要は物事は双方の話を聞いてみないと分からない(一方の意見だけでは判断を誤る)ということを申し上げたい。

 上記のことに気付けたのは大事なことだが、さて今回の事態をどうしていけば良いか、これについては関係者と相談しながら具体的に当たって行きます(ここでは書けませんけど)。

 そんなことで、ドクター自分自身は人間関係に気を付けながら(そうはいっても相性はありますから、相性が合わない人ともそれなりに大人の対応ができるように気を付けながら)、自分の役割を精一杯(出来る範囲ですけど)やっていこうと思います、双方の意見を聞くのと「忘己利他」の精神で。

 ☆ウチの庭に咲くユリの花。こんな感じで凛と行きたいものです。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年1月15日
    Dr.2173 違う世界の人(1月15日)
    2025年1月14日
    Dr.2172 村の会食(1月14日)
    2025年1月13日
    Dr.2171 やったあ感(1月13日)
  • ページのトップへ戻る