Dr.2232 時を刻む(3月22日)
何とか週末までたどり着けた。厳しい状況だったり、励ましや応援があったりする中、歩みを続けて時を刻み続けられていることを感謝したい。
生きていると楽しいことも辛いこともあるのが人生。楽しいことばかりだったらいいのにと思わないでもないが、辛いことや思い通りにならないこともその時の自分に必要なことで、そこからの気付きや学びを取り入れて、より人の役に立つ人生にして行く、そんなことでいろんなことがやってくるのだと思っている。
それはそうとしても、できれば辛いことやしんどいことはできるだけ少なめでお願いしますと祈りたい気持ちだが、それこそ人生は流れとご縁。プラスマイナスいろんなことがやってくるのなら、どうすれば気持ちが折れてしまわないようにするのかを考えなければならない。
その役に立ちそうな考え方のヒントが見つかればその都度、このブログなどで発信しているつもりだが、最近は元気が届けられていないのではないかと心配している。
でも、週末の今まで、何とか時を刻み続けられている自分の心の持ち方、考え方、行動の仕方などを覚えておいてまとめていきたい。そして、又時期が来れば発信していきますのでよろしくお願いします。まずは皆さま、お元気でお過ごしください。
☆ドクター庭の古木の梅。時を刻んで又花を咲かせようとしています。
