ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.2146 無欲(12月18日)

 何かを望んでいたり、当選を願っていたりしなかったら、プレゼントをもらったり、1等に当選したりした。逆に、何かを期待したり、儲からないか等と思っていると、なかなか思い通りの結果にはならないことも多い。

 やはり、無欲と言うのか、自分の利益や欲(願い)だけを考えず、人のため、社会のためになる活動をする。たんたんとやってくる事態を受け止め、自分が出来ることをやっていく、こういう生き方が良いように思う。

 何かに執着すると、無理が出て来たり、人間関係が上手く行かなかったりする。

 流れに従い、自然体で、たんたんと生きて行く。自分を生かさしめている大きな力を信頼し、その導きに従い、自分の役割をたんたんと謙虚に、出来れば楽しみながら笑顔で歩んで行きたい。欲は張らずに、自他に優しく歩んで行きましょう。

 ☆ここの会場であった催しで、無欲の結果、胡蝶蘭の花が当たってしまいました。有難いけど、自分の家は狭くて置くとこありません。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年7月15日
    Dr.2324 現場力(7月15日)
    2025年7月14日
    Dr.2323 読書(7月14日)
    2025年7月12日
    Dr.2322 今日を生きる(7月12日) 
  • ページのトップへ戻る