ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.21 依頼ことわってます

どうもおかしい。悠々自適な退職後お気楽生活を送るはずだったのに、毎日忙しくバタバタしている。昨日などは溜まった農作業を区切りまでやっていると夜の7時を過ぎてしまった。ドクタートラクターのライトを点灯してまで田んぼを鋤くなど今までやったことがないことだ。なんでこんなに忙しいのかと思っていたところ、この間一緒に高校生を指導をした冒険仲間のHマン(昔、ドクターが冒険教育を手ほどきした好青年、今では優秀な冒険指導者)に話を聞くと、彼は指導依頼をすべて受けるのではなく断っているという。やりがいのある仕事を優先して無理をしないようにしているとのことだ。さらに夏には2か月ほどスケジュールを空けて、世界を旅して回るという、何とも思い切った奴だ。いつのまにそんな人生達観を身に着けたのか。多分いろんな苦労があったと思うが、今では彼の言動に学ぶところが多い。彼にならって、今までは何でも引き受けていた依頼を断ることから始めよう、そうは思ったがすぐに断わるほど依頼が来ていないことに思い至った。では一体何なんだろう、この忙しさは。貧乏性のせいかもしれない。そうだ今度はこの貧乏性をことわる道を探ろう。

☆Hマン、ケンケン、チョビらと一緒に二日間高校生を指導した時の様子。指導後も娘のPTA活動や旧知の仲間との宴会に駆け付けた。忙しい忙しいとは思うがどれも結構楽しんんでいる。ひょっとすると忙しいは口癖かもしれない。

 

 

 

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年7月4日
    Dr.2315 得意を活かす(7月4日) 
    2025年7月3日
    Dr.2314 有難きことのみ思え(7月3日)
    2025年7月2日
    Dr.2313 何とか元気に行きましょう(7月2日)
  • ページのトップへ戻る