ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.1845 不安症対策(1月21日)

 「不安症」の本を少し読んで、かじった対策の一つは、不安になる時間を与えないために別のことをするというようなことです。これも以前から「小人閑居して不善をなす」ということで気が付いていたことだ。

 「小人」(大したものでない人)のドクターとしては、閑な時間があるとろくなことを考えないので、何かしらやる事がある方がいいと思ってました。それで、よく「いつものようにバタバタしています」みたいなことを、時々書いていたと思います。

 落ち着いて人生を考えたり、ゆっくり自分のしたいコトを考えて取り組むのがいい人はそうされたらいいと思いますが、ドクタータイプの人はバタバタと、やらなければならないこと、やる羽目になったこと、人から頼まれたことなどを、深くでなくてもいいから、自分にできる範囲で全力で(でも無理しない範囲ですけど)やっていく。そして気が付いたら、こんなに時間がたっていた(一日が終わっていた、もう一月たった、1年早いな、もうこの齢か、みたいな)というのがよいように思います。

 じっくり自分の人生を考えなくては充実した人生にならないように言われてますが、じっくり考えたからと言って人生が上向くとは限りません。人生をそう大層に考えるのも不安をあおると思います。「たかが人生、されど人生」あたりが丁度良いのではないでしょうか。

 今回も又、自分がこれまで考えたことの内容と一致するものでした。やっぱりこの本は前に読んでいたのなか、でも最近出たばっかりの本だし。ということは、ドクターも自分の考えたことを本にできるのだろうかと思ってます。こんなお気楽な奴は「不安症」とは言えないのでしょうかね。

 でもよく奥様からは、「自分勝手に不安症なやつ」と言われます。このあたりが正解ですかね。

 ☆昨日のホッケータウン認定式。この後、いろんな用事があってバタバタした休日でした。こんな感じで一日が過ぎるのがドクター的にはいいようです。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2024年7月27日
    Dr.2019 やることをやる(7月27日)
    2024年7月26日
    Dr.2018 いつまで働く(7月26日)
    2024年7月25日
    Dr.2017 教え子(7月25日)
  • ページのトップへ戻る