ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.159 異常(10月5日)

「異常」と言っても最近の天候や自然災害のことでも、ドクター家の菓子パン購入数(毎日7~8個)のことでもない。このブログ『ドクターのお気楽な毎日』のアクセス数が伸び始めたことだ。現役時代の『校長先生絶こうちょう』ブログは1日平均1000回以上のアクセス数があったが、この㋃ドクターブログを始めた時は200回程度であり、それから毎月減少して8月には150回程度となっていたが、それが9月から上昇に転じ、10月は今のところ4月を超えている。毎月下がるのが通常だったのから見れば異常だ。誰か(自分含む)がアクセス数の落ち込みに気を落としているドクターを可愛そうに思い、一人で毎日100回ぐらいアクセスしてくれてるとしか思えない。ありがたいことだが最近、最期が近いのかとみに悟りの境地に近づきつつあるドクターは何事も受け入れる心持が完成しつつある。起きてしまったことや自分にはどうしようもないことは受け入れられるようになってきた。アクセス数の毎日の増減などは気にしない(その割には、今回のネタはブログアクセス数から来ているが)で生きていけるようになったので、頻繁なアクセスで貴重な時間とパソコンを酷使されてる方がいるとすれば無理をなさらないようにお願いしたい(無理なアクセスを止められる場合は少しづつ減らされるようにもお願いしたい。急に減るとまた心が動揺して、折角の悟りの境地がなくなりそうなので)。

☆ブログ管理サイトで毎日のアクセス数をチェックする悟りの境地に入ったはずのドクターと月ごとのアクセス数グラフ。下がるのが常態のグラフが上昇するという異常な状態になっている。できればこの異常な状態が続いてほしい(どこが悟っとんじゃい)。

 

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年7月4日
    Dr.2315 得意を活かす(7月4日) 
    2025年7月3日
    Dr.2314 有難きことのみ思え(7月3日)
    2025年7月2日
    Dr.2313 何とか元気に行きましょう(7月2日)
  • ページのトップへ戻る