Dr.1488 自然体(12月23日)
何が起ころるか分からない毎日。気を抜いていると思わぬ大事がやってきて打たれまくり、かといって毎日気構えているのもしんどい。
何か起きても起きなくても一喜一憂せず自然体でいたい。周りの評判や評価が気になるけど、気にし過ぎない練習をしていきたい。
何をやっても、言う人は言うし。この自然体の練習がなかなか難しい。やはり周りが気になるのが人の常なので、それを脱するには日々の精進と言うのか考え方の癖を改めることがいる。
この自然体の練習も自然体で、できれば良いけど、どんどん進めばいいけど、それにこだわらず、少しでも進めば良しという感じで、柔軟にいきたい。
まあボチボチ少しづつ、目指す方向(日々を機嫌よく生きる)は見失わないようにしながら、自然体で今日も練習と行きましょう。
☆雪の日の朝。こんな日もあるけど自然体で。暑い日もあれば寒い日、雪の日もあるって感じでいきましょう。
