ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.1144 クリスマスプレゼント(12月25日)

 慌ただしい中でクリスマスや年末年始がやってくる。実感はないが、季節や行事は進んでいる。

 昨日のクリスマスイブに嬉野台生涯教育センター以来の友人からメールが届いた。また会いましょうという嬉しい内容だった。無二の親友が亡くなってから、その次に気が合う存在だったが、しばらく連絡がなかった。

 「教育長ブログ」も見てくれてるらしい。「教育長ブログ」と言えば別の方も時折気に入ったものはSNSなどで広めてくださっている。あっちのブログはいろんな方に点検・アップなどお世話になっている。こっちのブログは一人でやっているので雑でいい加減だが自分らしい。

 厳しい意見を頂いたりいろいろある中、時々は嬉しいこともあり(クリスマスプレゼントかな)何とかやっている。母の退院予定も決まったし、息子も帰ってくる、娘からも久しぶりにメール返信が来た。

 何よりも特に悪い所もなく(記憶力低下や健康診断数値を考えなければ)クリスマス・年末年始を迎えられることに感謝したい。いつも大きなプレゼントを頂いている。ありがたい人生だ。

 ☆クリスマスイブも一人トレーニング。売り場横の小さなツリーから微かにクリスマスの雰囲気が。でも元気にほぼ毎日トレーニングが出来るのは大きなプレゼントですよね。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年5月9日
    Dr.2269 人生不可解(5月9日)
    2025年5月8日
    Dr.2268 五月病(5月8日)
    2025年5月7日
    Dr.2267 過去の自分に学ぶ(5月7日)
  • ページのトップへ戻る