ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.1104 外から見れば(11月11日)

久しぶりの出張で新幹線で東京へ行ってきた。普段の日常生活を送っている空間・時間を外れると、中にいては見失っていたようなことに気付くことが出来る。

 例えば、都会では通勤時は人が一杯でマスクは全員つけているものの、コロナ以前の生活が戻っているように見えること。

 都会は人や建物が一杯で、丹波篠山のような美しい田園風景がないということ。丹波篠山の生活が良いように思うのは自分が齢をとったせいもあるかも。

 いろんな市町の教育長に出会って、みんな同じような悩みを抱えていることも分かった。分かったからと言って課題が解決するわけではないが、自分だけ自分の市だけでないと思うと少しは気が楽になる。

 外にいれば、中のことは気になっても物理的には何もできないので、無の時間を持つことが出来た。こんな貴重な時間を与えてくださった、関係者の皆様に感謝申し上げます。これを力にも少しがんばって(頑張り過ぎない範囲ですけど)行きます。

 ☆出張で見た風景と親切な駅員さんが撮ってくださった写真。いろいろなところでいろいろな皆さんのお世話になりました。ありがとうございました。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年7月4日
    Dr.2315 得意を活かす(7月4日) 
    2025年7月3日
    Dr.2314 有難きことのみ思え(7月3日)
    2025年7月2日
    Dr.2313 何とか元気に行きましょう(7月2日)
  • ページのトップへ戻る