ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.1044 愛読書(8月28日)

久しぶりに、T賢二さんの文庫本を買った。

かつて大学教授で哲学者であったTさんの脱力エッセーで、もう何年もフャンだ。このブログもT師匠の文を見習って面白く書きたいと思うが、素質が叶わないのと、最近読めてなかったので、笑いに欠けて来たのかもしれない。

 やはり人生には笑いや余裕が必要だ。普通にしていると緊張感や心配することに溢れる日常だが、そこを何とか工夫と多少の無理をしてでも明るくお気楽に行きたい。

 この本を読むと、これまでの本も同様だが(正直に言うと内容はどうでも良いことばかりなので、どの話がどの本に書いてあったのか何か覚えていないし、今回買ったのが以前に買っていなかったかどうかも定かではない。過去には2度同じ本を買ったこともある)、そんなに頑張ったり気張ったりしなくても良いという気になってくる。

 世の中には真面目な人が多いが、真面目過ぎるとしんどいし気が滅入る場合がる。真面目を否定する気持ちはないし、真面目な生き方で問題ない人はそれで良い。

 ただ、少し世の中の真面目圧力を減らしたいとは思う。お気楽でも生きていける、生き易いスペースは確保したい。

 ドクターは最早人生のメインステージともいえる現役は、真面目圧力をかいくぐってお気楽校長として何とか終えることが出来ているので、少しは余裕をもって、自分や自分に近い真面目圧力に弱い人でも働きやすい環境を作って行きたい。

 失敗やお気楽が許される社会、気の弱い人も打たれ弱い人も生きていける社会を呼び掛けて行きたい。そういう社会、雰囲気は誰にとっても生きやすいはずだと思うから。

  ☆久しぶり購入のお気楽、脱力・笑いの文庫本を読み原点を思い出すドクター。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2024年7月27日
    Dr.2019 やることをやる(7月27日)
    2024年7月26日
    Dr.2018 いつまで働く(7月26日)
    2024年7月25日
    Dr.2017 教え子(7月25日)
  • ページのトップへ戻る