Dr.2261 いろいろありますけど(4月28日)
皆さまお久しぶりです。お元気されていますか。こちらも出張やら(もうずっと以前のような気がします)村の用事やら、百姓やら(こちらは作業が遅れているので早朝から夜遅くまで休日はやってます)いろいろありますけど、何とか生を紡いでいます。
昼間はいろんな会にも参加し(その合間に百姓し)ますが、多種多様な会にどれもこれも参加している方もあれば、一つの会に専念されている方もある。これも生き方だと思いますが、ドクターは公務が終わればそんなにたくさんな会には行かないタイプのような気がしますが、これも流れとご縁でやる羽目になったことはやらなければならないのか等とも思っています。
用事も行事もいろいろあって、体調や心の状態もいろいろですけど、晴れの日もあれば雨の日、曇りの日もあります。誰も一緒だと思いますが、それぞれの天候に応じて無理せず柔軟にやって行きましょう。大事なのは心が折れてしまわないこと、生を紡いでいくことだと思います。出来れば陽気に。自他を励ましながら。
しばらくお休みしていましたが、言うこと書くことあんまり変わっていませんね。明日も早朝からの作業になるかもしれません。皆さん、いろいろあると思いますけど、何とか対処しながらボツボツ行きましょう。人間誰でもそんなにいつでも勇ましく元気よくとはいきませんものね。自分にあった生き方考え方を探って行きましょう。