ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

丹後まさとしの絶こうちょう日記

Dr.467 モチベーション表裏(10月4日)

何かやる時にはモチベーション(動機・動機付け)が必要だが、モチベーションには表(建前)と裏(本音)がある。ファシリテーター仲間で話していて、太りすぎ防止のためにどう運動するかという話題になった時、運動した方が良いのは分かっているけどモチベーションが見つからないという話になった。ドクターが得意げに「自分は40年以上朝ランニング(周囲の人はウォーキングと言う)と一日にもう一回ジムか農作業で汗を流すようにしている」と言ったところ感嘆の声が沸き起こったが、そのモチベーションは健康維持とか体形維持とかという表のものよりも、汗を流して美味しいお酒を飲みたいという裏のモチベーションの方が大きい。以前ヒット曲「スバル」や「遠くで汽笛を聞きながら」等でお馴染みのT村新司さんに音楽の道に入った動機を直接お伺いする機会があったが、「女の子にもてたいため」とおっしゃった。勿論「歌で人を幸せにする」というような表の動機もあったとは思うが、人の動機は複雑で結構人には言わなくても裏の動機の存在は大きいと思う。モチベーションは表でないといけないということはない。表であろうと裏であろうと行動を起こすことが大切で、その行動によって自他が幸せになればいい。さあ皆さん、何かのモチベーションを探して自分のそして人のためになる行動を始めましょう。
 ☆ドクターの冒険指導のモチベーションも子どもの喜ぶ顔が見たい、子どもと一緒に楽しい時間を共有したいからやってて自分が楽しい、自分の居場所・生きがい探し、講師料が欲しいまで表から裏まであってどれか一つには決められない。

Dr.466 濃いメンバー(10月3日)

久しぶりで嬉野台生涯教育センターのHAP指導に入った。自然学校の小学5年生約60人を6人の指導者で担当した。6人のうち5人は嬉野常連組のおっさん指導者達(49~62歳まで)だ。6人目は滅多に嬉野台の指導には来ない女性だが、会うなり「今日は濃いメンバーで緊張してます。よろしくお願いします」とあいさつした。ドクターとしては自分以外のおっさん達は指導経験も人生経験も濃い人たちだが、自分は歳はいってても軽くさわやかに生きている人なので「濃いメンバー」には入っていないと思っていたので「濃いのは私以外やろ」と聞いたら、彼女に「いえ、ドクターも入ってます」と言われてちょっと心外だった。が、そんな気持ちを吹っ飛ばすような素晴らしい子どもたちだった。濃いおっさん指導者達も各自自分のこだわりの味を出して子ども達と嬉しそうに関わっていた。ドクター班で最も感動的なシーンは二日目のハイエレメントで起きた。10m位の高さに横たわる柱を渡ろうとして上に上がったけれども恐怖で膠着して動けなくなった女子児童に、班の子ども達が彼女を励ます歌を歌いだしたのだ。そしてその歌声は段々大きくなって周りで活動していた別の班の児童も加わって歌いだした。するとその歌声に励まされるように、上の児童が柱を渡り出し遂に渡り切ったのだった。そして彼女が下りてくると大きな拍手が沸き起こり、その後は何事もなかったように各班の活動が再開された。絵にかいたような感動シーンにドクターをはじめ濃い指導者仲間はみんな心を打たれた(あっどさくさに紛れて、自分も濃いメンバーであることを認めてしまった)。濃いメンバーは生き方は濃いが、みんな子どもと関わるのが好きなピュアな仲間たちだ。大切にしたい。
 ☆柱の上で固まってしまった仲間を励ます歌を下で支えている子ども達が歌いだした。こんな感動的なシーンは初めて見た。こんなことがあるから冒険指導はやめられない。

Dr.465 平凡な毎日(10月1日)

4月から始まる今年度も半分終わろうとしているが平凡な毎日が続いている。特別な日を「ハレ」、いつもの日を「ケ」という言い方があったと思うが、ドクターはケ・ケ・ケが続いている訳で(ケケケのドクターと読んでください)、一番最近の「ハレ」がいつだったのか思い出せないほどだ。最も何をハレと考えるかによって違うと思うが、時々ある冒険指導の日も「ハレ」と考えられないわけではないかな。ともかく昨日は「ケ」の日で、朝起きて、菓子パン食べて、走って、朝食食べて、仕事して、ジム行って、一杯飲んでエッセイ読んで寝るといういつもの日をいつもの通り送った。いつも通りなので新鮮味はないが、これも考えようによってはありがたいことだ。家族の誰かが体調不良になっても、自分が体調不良でも、自然災害でも、自損事故でも何か一つ起これば、このいつもの生活はできないわけで、一日を終えて一杯飲んですぐ寝付くという平凡な日に感謝しなければならない。というわけで今日も特に面白い所もない平凡なブログになったが、これとて書いている方も読んでくださってるみなさんもこの平凡に感謝して、決して平凡な日常を嘆かないようにしましょう。平凡な結論ですけど。
 ☆とか何とか書いて今日撮った写真をアップしようと思ったら、パソコンをアップデートしたのでうまくアップできない。しかたないので以前撮った写真を載せます。いつも何気なくできてることのありがたさを実感しています。それから、明日は諸事情によりブログ更新はできません。ここでもいつも通り行かない切なさを感じます。

  • 丹後まさとしの絶こうちょう日記 ドクターのお気楽な毎日(~2020年4月)

  • アーカイブ

  • New

    2024年4月27日
    Dr.1932 非日常(4月27日)
    2024年4月24日
    Dr.1931 元気な人々(4月24日)
    2024年4月23日
    Dr.1930 ようく見ないと(4月23日)
  • ページのトップへ戻る