ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.779 定年本(9月22日)

定年後生活研究家のドクター丹後としては、いろいろな「定年本」を読む。「60歳からの~」というタイトルの本も多い。定年後生活のためにどうすればいいのか、いろんな本に共通して書いてあるのが、①やりがいを持って生きろ、②年齢のことは忘れろ、③交友関係を広く持て、④生涯現役と考えろ、⑤何かを始めるのに遅すぎることはない、等だ。どれももっともだとは思うが、普通の人はそれができなくて困っている。「定年本」の著者には、大学教授や研究者、定年のない職業や講演等で食っている人が多いので、普通の会社や公務員等として定年を迎えた多くの人の現状と苦悩が分かっていらっしゃらない。「(本に書いてあることが)良いと思うならやればいい。できないのはやる気がないあなたが悪い」と言われそうだが、それでは「やろうとしても上手く出来ない」普通の人には身もふたもなく、参考にはならない。その点ドクターの主張は、「自然と成り行きに任せよう。流れによってやる羽目になったことを淡々とやっていけば時々は良いこともある」という誰にでも実践しやすい(というより、特にがんばらなくても「運」や「流れ」「天」や「神」を信頼していればいいだけというもの)だが、よおく考えるとこれも結局は何のアドバイスにもならないかもしれない。ドクターとしては結構いいと思うのだが。もっと分かりやすい表現を見つけたら、発表するのでお楽しみに。

 ☆「写真」や「俳句」を定年後の生きがいにする人もいるので、ドクターも撮ってみました。写真よりは「定年後研究」の方が自分には向いているか。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2024年4月19日
    Dr.1927 ボチボチ行きます(4月19日)
    2024年4月18日
    Dr.1926 比較的穏やかな日(4月18日)
    2024年4月17日
    Dr.1925 ご縁を活かすには(1月17日)
  • ページのトップへ戻る