Dr.2348 なくなっていたかも(8月13日)
今日はこのブログ更新画面が出るまで30分かかり、もうあまり時間がない。長い間パソコンの真っ黒画面を見つめながら、このままこのパソコンが起動しなければ、このパソコンに入っているデータがすべてパーだな等と思いながら、長い時間を過ごした。
このデータの中には、これまでの年度ごとに作った文章や冒険教育のデータ、百姓や家の家系、年中行事など大事なものが入っている。予備のデータをバックアップしていなければならないものを何もしないままぼっーと生きてきた。
このデータが無くなったらこれまで生きてきた大半のデータがなくなってしまうようなものだ。こんなことは人生にも何度かあるのかしらん。これまでの人生が不意に無くなってしまうような経験。
はかない人生、一瞬で何もかも無くなってしまうような体験、このあの世とこの世の交換があると言われているお盆に、切ない思いを抱く時間でした。お盆だから余計にそう思うのかもしれませんが。
はかなく何もかも一瞬で無くなってしまうかもしれない人生。だから、生きているうちは大事にやることを淡々と歩んで行きたいと思います。皆様も、ご自分の人生、ご自分のやる事を今日も大事にやって行ってください。
☆写真もたくさん入っているパソコンですけど、今日はそれも上手く開かないので写真無しです。すみません。人生何が起ころか分かりませんね。今日も良い一日を、ボチボチ行きましょう。