Dr.2233 シンクロニシティ(共時性)
同じタイミングで起こることを検索したら、心理学でいうシンクロニシティという言葉が出て来た。聞いたことあるような無いような言葉で、今日お伝えしたいこととは違うかもしれないが、とりあえずタイトルに使わせて頂く。
お伝えしたいこととは、いつもの朝のランニング(世間的にはウォーキング)中に見る川底に草などが溜まっている所があり気になっていたのを、今朝取り除こうと長靴を履いていくと、何と誰かが取り除いてくれていて驚いたと言うことだ。
もう何日も川の草ごみ溜まりには気が付いていたけど、取り除くには長靴と時間が必要で、なかなかその機会がないままにしていた。今朝は時間もあるし、家を出る時に川の草溜まり掃除をしなければならないというのを覚えていたので、長靴でランニングに出かけた(こういうことは時々あります)。
現場に行くと、昨日の朝までは確実にあった草溜まりがなくなっていた。現場には草を土手に上げた跡は残っていたので、誰かが昨日の昼間に取り除いてくれたのに違いない。そんな大きな川ではなく、普通には見えない所なので、この川の中の草溜まりに気が付く人はほとんどいないと思われる。
気が付いた人がいたとしても、普通は次の大雨で流れてしまうだろうと放っておくと思われるが、それを取り除こうという気持ちを持った人がいたと言うこと、そしてそれがドクターが取り除こうとしたタイミングと同じであったことが、偶然の一致というのか、本当に驚いた。
そういえば、このようなことは何度かこれまでの人生でも経験した。「たまたま」「その日(その時)に限ってタイミングが重なる」ということが、いくつかあった。それがきっかけで人生が大きく動くこともある。今回の川草溜まり取り除きは、そんな大きなことではないが、人生って(良いも悪いも)不思議なことが起きるものだなという気持ちを再確認しました。
☆だから人生はおもしろい。人生の不思議、偶然、流れとご縁を大事にしながら、こいれからも元気に歩んで行きたいと思います。
☆昨日の好天の中、人生に導かれて、やらなければならないこと、やりたいこと、たんたんとやっていきました。今日も皆様共々良い流れに導かれますように。
