ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.1909 第2・第3ステージ(3月30日)

 市役所や教職員の退職者辞令式やお別れ会があった。定年は延長されたが、60歳で役職定年やこれまでの人生に一区切りをつける人は多い。60歳前に辞める方も何人かおられる。

 いずれにしても、30年~40年間(若い人はもう少し短いが)勤めた職業に区切りをつけて、次の分野に進まれれる。第2または第3(人によっては今回お辞めになる職の前に別の職を経験された方もいる)の人生(ステージ)が始まる。

 人が幾つのステージを生きるのかは人それぞれだと思うが、何にしてもステージが変わると環境は激変する。環境は変わっても、自分の中身はそんなに変わらないので、どの環境でも自分が出来ることを自分のやり方でやるしかない。そして、その環境が自分に合っていれば花開くし、あっていなければしばらく待つか、自分を変えるか、環境を変えるか等して人生は進んで行く。

 ドクター人生を振り返っても、60歳で教員を辞めるるまでも、転勤や大学院や行政やと場面転換はあったけれど、定年後のステージ転換の方が激しかった。思いつくままにあげても(必ずしも時間軸通りではありません)、冒険教育指導者、大学の営業担当、通信大学の添削指導講師、一般社団法人の空き家相談窓口担当、市会議員、現職など、1年または数年単位で変化していった。この先、どういう転換が待っていることかしらん。

 ステージの転換は、自分の意思と意思を超えたご縁(人によっては運と言う)が入り混じって起こる。ドクターとしては、ご縁を大事に、見込まれて回って来た役割はできるだけ引き受けていくのが良いと思っている。これから先、どういうステージがやってくるのか、ワクワクしながら楽しむというほど達観はできてませんが、たんたんと受け入れて、自分の出来ることをやって行こうと思っています。

 それでも、今回退職された皆様のステージ転換は、人生の中でも一大事の大転換であることは間違いない。次のステージが決まっている人も、これから決まっていく人も、しっかりと受け入れて進んで行ってください。またどこかでご縁が重なった時、お出会いできるのを楽しみにしています。

 ☆この年度末で一これまでの人生ステージに区切りをつけ、次のステージへ進んで行く退職者の皆様。前途に祝福あれ。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2024年4月29日
    Dr.1934 ゴールデンウイーク(4月29日)
    2024年4月28日
    Dr.1933 感謝と貢献(4月28日)
    2024年4月27日
    Dr.1932 非日常(4月27日)
  • ページのトップへ戻る