ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.1237 終わったか(4月6日)

 冒険教育仲間が無人島チャレンジ引率から帰ってきたとSNSで投稿していた。かつての冒険教育指導者としては、彼はよく頑張ったとは思うものの「自分も行きたい」という気持ちは湧いてこない。

 冒険コースでの指導も含めて、ドクターの冒険教育指導者欲は終わってしまったのだろうか。かつては、どんどん指導に入りたかった。2泊や3泊のような長い指導が面白くってたまらなかった。身体の衰えもあるだろうが、意欲も衰えている。衰えているというのは正確でなく、意欲の方向が変わってしまったのを感じる。

 かといって、これまで夢中になってきた冒険指導と縁がまったくなくなってしまう踏ん切りはついていない。人生と同じく、のらりくらりだらだらと区切りがつけられない。スパッと区切りをつけて、別の道に入ってしまう方がカッコよいようにも見えるが、ドクター流生き方「流れ哲学」でいうと、無理して道を付けるのではなく、自然と導かれてなるようになる方向へ行く。区切りもパタッとではなくダラダラ流れに任せて気が付いたらその道は終わって別の方向に向かっているみたいなことになる。

 人生の転機においても無理せず流れに任せて(信頼して)、導かれる方向でやって行く、それで良いと思うし、それが自分らしいやり方だ。スパッと派の人はそれで行けば良いけど、他の人にまで強制することはない。だらだら流れ派はドクターとご一緒にボチボチ行きましょう。

 でもボチボチ生き方を貫くのもちょっと気合が要りますね。これってちょっと変。まだ流れ哲学が完成していないせいでしょうか。流れ哲学究めるため、頑張らないで頑張ります。

 ☆流れで参加したヴィオラコンサート。場違いない感じでしたが、それも流れに任せていたから味わえた体験でした。流れ派がんばろう。ボチボチですけど。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2024年7月27日
    Dr.2019 やることをやる(7月27日)
    2024年7月26日
    Dr.2018 いつまで働く(7月26日)
    2024年7月25日
    Dr.2017 教え子(7月25日)
  • ページのトップへ戻る