ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.178 比べない(10月27日)

死ぬときに後悔しない生き方の本を読んでいると、①比べない、②まじめすぎない、③人生の意味を求めすぎない、・・が書かれていて、普段ドクターが他人には言っているけど自分は出来ていないことと重なる。中でも今回は比べないことをとり上げたい。何か理由があるのだとは思うが、人間という生き物は普通にしてると他人と比べてしまう傾向がある。この間も退職校長が私立学校の校長に就いた場合は1000万円を超える年収もあるという話を聞いて、自分の今の収入の少なさに愕然とした。でも比べなければ何とか生活できているし、自由もあり、それはそれなりに恵まれている点も多いのだ。1000万円越えの私立校長にしても、給料面では恵まれてるかもしれないが苦労も多いはずだ。一部だけをとりあげ、比べて落ち込んだり落ち着かない生活をするのはばかげている。第一比べたからと言って、その人になれるわけではなし、自分は自分の人生を生きるしかできない。比べた方が張り合いが出て元気が出るという人はそれでもいいかもしれないが、多くの場合比べることは害の方が多い。自分が比べべないだけでなく、周りの人を評価する場合もそれを聞いた人が比較されて落ち込むことも考えて言動には注意したい。

☆先日の市人権教育保幼部会研修会の様子。他の講師の方が面白かったとか、ドクターブログよりも他の人のブログの方が面白いなどと比べないでね。

 

 

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年7月11日
    Dr.2321 置かれた環境(7月11日)
    2025年7月10日
    Dr.2320 やさしさ(7月10日)
    2025年7月9日
    Dr.2319 すごいヒト(7月9日)
  • ページのトップへ戻る