ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

丹後まさとしの絶こうちょう日記

Dr.1658 育ち方いろいろ(7月2日)

 時間を見つけて、黒豆の土寄せをやっているが、同じ時に種を播いて、種の状況(土質・水分等)はほぼ同じでも成長の仕方はいろいろ、それを畑に植え付けても(こちらは植えられる場所によって多少の環境の差はある)成長には大きな差がある。

 上手く育っていると思っていても(茎の長さ・葉の大きさ等)、虫にやられてしまう場合もある。セルではあまり大きくならなかったので、畑の端におまけで植えてみたものが大きく成長している場合もある。

 黒豆の成長を見ていると、人間の成長も一緒だと思えてくる。順調に見えても途中で成長が止まったり、逆に苗(幼少)の時は小さくても、途中から大きく育つものもある。

 持って生まれたもの(遺伝)と育つ環境、その苗(個人)がもつ運などが影響して、成長が進んで行く。土寄せしながら、成長の奥深さについて考えた。作業進捗はボチボチですけど。

 ☆いろんな成長がある黒豆の苗。土寄せの仕方は雑です。個人の特性ですかね。

 

Dr.1657 やっぱり人間関係(7月1日) 

 人生で起こる問題の9割(やったかな)は人間関係に起因するらしい。まあ、それだけ人間関係って大事やけど、難しいってこと。

 誰でも、気が合う人と合わない人がいる。笑顔や挨拶に気を付けて、誰とも上手く付き合うっていうのは大事な事やけど、どうしても合わない人との付き合いは難しい。何でも悪く取って裏目に出てしまう。

 そういう人とは距離を取るのがいい。無理に近づく必要はない。が、仕事とか付き合いとかでどうしても顔を合わせてしまうことがある。世の中なかなかままならないものだが、そういうものと割り切って、覚悟してボチボチ行くしかない。

 皆さん、人間関係に気を付けながら、他にもままならないことは多い世の中ですけど、できるだけ前向き、上機嫌にボチボチ行きましょうか。もう7月、一年も半分終わりましたね。今のところなんとかやってます、有難いことです。

 

  • 丹後まさとしの絶こうちょう日記 ドクターのお気楽な毎日(~2020年4月)

  • アーカイブ

  • New

    2024年5月8日
    Dr.1943 最悪から比べれば(5月8日)
    2024年5月7日
    Dr.1942 日々の積み重ね(5月7日)
    2024年5月6日
    Dr.1941 マイナスをプラスに(5月6日)
  • ページのトップへ戻る