ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.633 いろんな声を聞く(4月6日)

4月に入って、冒険教育指導もせず(実際には濃厚接触する冒険教育指導依頼がないので)丹波篠山市の絶こうちょう(超元気)化について考えるため市内を自転車でウロウロしている。ウロウロしているといろんな人のいろんな声が聞こえてきて参考になるし興味深い。元篠山東雲高校の教え子は市内で働いているが元気でやっていて、時々同級生と会っているらしい。彼らの職場は農業ではないが、高校時代に学んだことを活かして市内で働いてくれていることは嬉しい。たまたま話した人は、前職を辞められて今は市内高校で実習助手をしていると言われた。話しているとちょい悪連中の心の中にも入って行かれる優しさをお持ちの方で、ドクター(冒険時のあだ名で現職時は絶こうちょう)もそんな一見つっぱてる子らといろいろ関わったが、こんな教師スピリットを持たれた方が教育界に入ってこられたことが嬉しかった。他にも時々お世話になるまちの書店のお父さんとその息子さん。書店には厳しい時代かもしれないが、考える材料や楽しみを与える本は大切な文化だ。ぜひこれからもがんばって、まちの書店が続いていきますように。無電柱化が進む伝統的町並み街を走っていると、左官工の方がタイルの隙間をセメントで埋める作業をしておられた。タイルも含めて一面に塗って、後からタイルの上は拭き取るという技法(写真参照)のお話を聞いた。何でも専門の人の話は勉強になる。これも市の絶こうちょう化に活かしたい。かくしてドクターのお気楽自転車ウロウロは想像以上の収穫を伴って今日も続く。

 ☆市の絶こうちょう化のヒントを得るため、自転車街角ウロウロの日々。いろんな人との出会いでいろんな学びが頂ける。おまけにチョット健康にもいい。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2024年7月27日
    Dr.2019 やることをやる(7月27日)
    2024年7月26日
    Dr.2018 いつまで働く(7月26日)
    2024年7月25日
    Dr.2017 教え子(7月25日)
  • ページのトップへ戻る