ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.597 史跡巡りツアー下見(2月29日)

丹波篠山市の絶こうちょう化について考えながら、大河ドラマで取り上げられるであろう地元八上高城山関連の史跡巡りツアーの下見に参加した。明智光秀に攻められた山城高城山は、今回かなり整備され登山者も増えたが、山頂まで約45分の道程は結構きついので、今度は登山しなくても良い麓の関連史跡を回るツアーを企画しているのだ。3~4か所を下見したが、どれも地元にありながら行ったことのない所ばかりだった。参加された皆さんは(ドクター以外)いつもこうした企画を考え、実行する原動力なっている方々だ。今回も各自の用事の合間を縫って日程を調整され下見されたのだ。ドクターはたまたま時間が空いていたので参加したのだが、何かをする時にはこうした裏で支えてくださっている表からは見えにくい力のあることを忘れてはならない。また普段行かない山すそに分け入っていくと、一人で放棄地の草を刈っておられる高齢男性の姿も見かけた。こうした努力があるから、田畑がまだ完全に荒れてしまわないでもっているのだ。今回は歴史の勉強にもなったし、陰で支える人の有難さも分かったし、運動にもなったし、ブログ用の写真も撮れたしでウィンウィンウィンだった。

 ☆新しいカメラで良い写真が撮れたと思ったら、アップデートで支障が出て今回載せることが出来ないことが分かった。人生何でもそんなに良いことばかりではない。これも大事な教訓が学べた。めげずにがんばろう。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年7月12日
    Dr.2322 今日を生きる(7月12日) 
    2025年7月11日
    Dr.2321 置かれた環境(7月11日)
    2025年7月10日
    Dr.2320 やさしさ(7月10日)
  • ページのトップへ戻る