Dr.491 生きる理由(10月30日)
『生きる理由』『生きる目的』については様々に語られる。今回新たに「男はつらいよ」の寅さんが「生まれてきてよかったなって思うことがなんべんかあるじゃない。そのために人間生きてんじゃないのか」と語っているのを知った。これもいい言葉だ。普段はそんなにいいことにいっぱい出くわさないけど、1年に何回か「いいなあ」「良かったな」と思うことがある。後から思い出して何度も幸せな気分になれる。基本的には辛いことや苦しいことが多い人生だけど、時々幸せな時間・ことが訪れる。そんな時に生きてて良かったと思う。生きてないと出会えないのだから、普段は毎日良いことが起こるなどと期待しないで、たんたんと日々のしなければならないことをやっていく。するといつか分からないけど、たいていは突然に、思いがけないいいことが起こる。ドクターにも何度かそんな体験があるので、「生きてるといつかいいことがある」というのは間違いないが、ポイントはあんまり期待し過ぎないことだ。期待し過ぎるとなかなかやってこない現実に疲れてしまう。期待していない時にこそ、良いことや良い知らせがやってくるというのも体験から言える。さて今日も良いことが起こる期待は奥にしまって、たんたんと今日やるべきこと、やる羽目になったことに平常心で取り組んでいこう。
☆昨日知り合いの方から「悩んでいた時、ドクターが数年前に書いた文章で元気をもらいました」というようなメールを頂いた。こんなことがあるから生きているのかな。
