Dr.2272 帰ってきました(5月17日)
3日間の出張を経て帰ってきました。丹波篠山市へ帰ってきたと言うよりは、この世に帰って来たという感じ。というのも、関東にいた時には、ほとんど知っている人はいなくて、電話やメールもほとんどかかってこなかったので、まるでこの世から自分の存在が消えてしまった感じがしていたからだ。
亡くなってあの世に行くってこんな感じかなと思いながら、寂しいけれどある種の別世界を体験していたという感じ。昨夜から地元に帰って来て、普段顔を合わせる人と、普通に話をしたりコミュニケーションをとったりしたのだが、それがこれまでは当たり前と思っていたのだが、しばらくそれがない世界を体験すると、この世にいていろんな人とやりとりするのが生きているってことで、誰も自分を知らない世界で、誰ともコミュニケーションをとらないで過ごすというのはこの世の自分の存在が亡くなったっていう感じであることが分かった。
いずれは本当にこの世からいなくなるのだが、自分がいなくなってもこの世は回っているっているということが体感できた。寂しいことではあるが、それほどの大事でもなく、世の中は自分がいなくなっても普通に回っていくということだ。
だからといってすねるわけではなく、肩の力を抜いて、自分が生かされている間、たんたんと自分の役割を果たし、それが終わればすっと別の異世界へ逝く(今回の関東出張のように)。人生をそんなに大そうに考えなくてよいということだ。今回の出張、いろんなことを考えましたが、力を入れずに日々を生きる、そんな貴重な体験にもなったと思います。ありがとうございました。
☆出張中でもホテルのテレビでやっぱりロペ見てました。あの世に行っても見るのかな。この世にいてもいなくても、肩に力を入れすぎず、たんたんと行きましょう。何事も大きなようにも見えますが、そうでもないとも言えます。自分の存在が消えても世の中回ってましたから。

