ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.2254 嬉しいこと多いです(4月16日)

 心配もあるけど、「打たれ慣れ」と「身構え」で対処していると何とかなって、逆に身構えてない所に(予期していない時に)嬉しいことが飛び込んでくると、嬉しさ倍増で良い一日を送らせていただいた。

 昨日の予期せぬ嬉しいコト運び人からは、「ドクターがいたから今も仕事続けられています。ドクターを目標にこれからもがんばりますので、いつまでもいてください」みたいな過大なお褒めの言葉を頂いた。

 とーきどーきこういう嬉しいハプニングがあるので、人生いいものだ。打たれやすいので、ちょっとしんどいことが続くと落ち込む一喜一憂人生ですけど、これも自分なのでこれで行くしかないですね。

 昨日良かったからと言って、今日も上手く行くとは限らないので油断はできないけど、どのみち生を紡いでいかなければならない。今日も感謝と貢献、できるだけ陽気に人生を送って、一日の後の一杯を楽しみにボチボチ行きたいと思います。

 これしかできないし、これでいいと思っています。こんなことが言えるのもちょっと落ち着いてきましたかね。油断すると痛い目にあうので、調子に乗り過ぎず、流れを察知して柔らかく行きたいと思います。

 ☆思わぬ先輩からも元気を頂きました。人生、元気を頂く方も多いですね。自分も人に元気を届けられる存在でありたいと思います。

KODAK Digital Still Camera

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年4月18日
    Dr.2256 辛い経験が(4月18日)
    2025年4月17日
    Dr.2255 いろいろあります(4月17日)
    2025年4月16日
    Dr.2254 嬉しいこと多いです(4月16日)
  • ページのトップへ戻る