ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.1999 より良いの真意(7月7日)

 より生き易い、より良い生き方を模索しているが、これは自分の生き方の改良であり、他人と比べることではない。自分が昨日より、去年より生き易くなるのを目指して、いろんな生き方・考え方を試行している。

 他人や他との比較は気になるところだが、それよりも、自分を改善させること、それは生き方・考え方だけでなく、人との付き合いや体調管理も含めて、そこが大事で、その改善の中には人の役に立つということも大きく入っているので、自分を改善することは人の役にもたつことにつながる。

 生き方・考え方の改善とは、言うは易く行うは難しである。そんな簡単には行かないが、やりがいはあるし、ひょっとしたら生きる理由の一つかも知れない。

 先ずはできることから、気付いたところから、一歩づつでも進めて行きます。

 ☆昨日通りがかりに見たアジサイ。一歩づつ。先ずは今日一日、ぼちぼち全力で行きましょう。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年2月5日
    Dr.2191 飄々と(2月5日)
    2025年2月4日
    Dr.2190 そくさい(2月4日)
    2025年2月3日
    Dr.2189 全力を尽くすも(2月3日)
  • ページのトップへ戻る