Dr.193 ことを楽しむ(11月14日)
今日は市長選挙の朝立ちに行ってきた。写真は選挙法に抵触したらいけないので撮らなかった。何度か言うようにドクターはバリバリの市名変更派でも前市長親衛隊でもなかったが、いろんなご縁で市名変更集会でしゃべったり、前市長の支部長などをお引き受けするうち、どっぷり市名変更問題や市長選に関わってしまっている現状に驚く。今日もこの後、午後から商業施設で立ち番をし、夜には個人演説会を主催する。成り行きで関わり始めた活動ではあるが、今回の住民投票を成立させ市民の対立状態を終わらせたいという思いは強くある。そのために自分たちが朝立ちなどをして選挙に関心を持ってもらうことが対立の終止符に一定の効果があればやりがいがある。このような思いを根底には持ちながらも立場上始めた今朝の国道沿い朝立ち・手振り運動だったが、やっているうちに通勤の車から会釈を返してくださったり、手を振り返してくださるなどの反応が返ってくるのが嬉しくなり、ただ単純に秋のさわやかな日差しの中で紅葉に包まれた郊外の道路沿いで小鳥の声を聞きながら手を振ったり頭を下げたりする運動が楽しくなってきて、ついノリノリで踊りだすような感じになってきた。通勤途上の車中の皆さんは「何じゃこの道端で朝っぱらから陽気に手を振っている連中(もう一人の陽気な女性と一緒に立ってました)は」と怪訝に思われたかもしれない。「何事もどうせやるなら楽しくやらなくっちゃ」と言うのが今朝の収穫だ。それはともかく市民の皆様、投票には必ず行ってくださいませ。
☆こんな感じのところで、こんな感じで手を振ってきました(写真はイメージです)。