ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.1662 村の会合(7月6日)

 久しぶりに村の会合があった(飲み会付き)。10軒ほどの隣保の集まりだが、小さい時から一緒の人が多く、気心の知れた気さくな集まりだ。

 うちの隣保はたまたまどの家も農業を担う人がいる。5年後までは何とかなっても10年後は分からないなと言うことで一致した。

 酔いが回ると昔の同じような話が出て来る。このような気を張らないで付き合える人が回りにいるのは有難い。みなさんいろんな役をやっていて、それぞれの立場で様々な貢献をしている。

ドクターはこの中では年齢的に中間に属するが(ちょっと前までは若い方だったのですが)、死ぬまでのお付き合いとなるこの人たちと仲良く付き合いながら、自分の役割を果たしていきたい(大したことはできませんけど)。

 皆さんも周りの人を大事に、本日もボチボチ機嫌よく行きましょう。

 ☆家のプランター。黒豆が混んでいるので、新たな場へ移しました。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年3月24日
    Dr.2234 良いこともある(3月24日)
    2025年3月23日
    Dr.2233 シンクロニシティ(共時性)
    2025年3月22日
    Dr.2232 時を刻む(3月22日)
  • ページのトップへ戻る