ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.1659 いろいろあります(7月3日)

 いろんな行事があった。体育協会のバレーボールから、遊具の完成式。伝統的音頭や民謡の発表会。その合間の農作業。そうそう中学校体育連盟の市総体も合間を見て見に行きました。

 こういろいろあるとどれも集中できない感じではあるけど、いったところではどこもよく来てくれたと喜んでいただいた。

 こうバタバタしてると落ち着いて考える暇がないが、時間があるから良い考えが出るわけではない。いろいろバタバタが性に合ってるのかもしれない。

 バタバタしながらも、妹の子どもの子どもに出会ったり、近所の同級生と田んぼで声を掛け合ったりした。充実と言うのともちょっと違うけど、いろいろバタバタ、出来ること、やらなければならないことせいいっぱいやって行きます。自分らしくボチボチですけど。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年3月24日
    Dr.2234 良いこともある(3月24日)
    2025年3月23日
    Dr.2233 シンクロニシティ(共時性)
    2025年3月22日
    Dr.2232 時を刻む(3月22日)
  • ページのトップへ戻る