ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.1649 上機嫌(6月23日)

 今朝の新聞に「先生(他の人も)は上機嫌が一番」みたいなことが書いてあった。上機嫌だと自分が楽しいのは勿論、接する人(子どもも)も元気が出て来る。

 前から「上機嫌」は大事と思っていたが、やっぱりこれからも「上機嫌」を一つのテーマにして生きて行きたい。上機嫌の理由は問わない。あっても言わなくてもいい。各自の事情で自分が機嫌よくなるものを大事にしていけば良い。

 その土台には、よく食べよく眠れる身体の健康、心配事はあっても「何とかなる」の楽観性と「まあいいか」の柔軟性を幹とする心の健康、そこそこの経済的安定があるのかな。土台の一部を欠いても上機嫌な人はいるように思うので、土台はもちろん大事だと思うが、何のための土台かを忘れず、あくまでも目指すところは「上機嫌」これで行こう。

 これまで長く生きて来て、一つの方向性が今定まったように思う。これからは「上機嫌」を大事にし、それに反するような行動や考え方はできるだけ取り除いていく、こんな感じで生きて行きたい。

 「上機嫌」を軸とした生き方、早速今から試してみます。どこまで行けるでしょうか。これも心配症は上機嫌の法則に反するので、やめて、どこまで行けるかどうか楽しみながら進むようにします。

 こんな感じですかね。

 ☆今朝も朝から黒豆の移植。これもそんなに嫌じゃないです。嫌じゃなければ上機嫌に向かえる。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2024年7月27日
    Dr.2019 やることをやる(7月27日)
    2024年7月26日
    Dr.2018 いつまで働く(7月26日)
    2024年7月25日
    Dr.2017 教え子(7月25日)
  • ページのトップへ戻る