ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.1441 適当のつけ(11月24日)

 だいたい、適当を生き方の癖としている。世の中にはその反対の「きちんとした人」もいる。ウチの村にいる「きちんとした人」は何かにつけて、きちんとしており、先日見せてもらった農作業場もきちんと整理整頓されていた。

 適当、だいたい、おおまかに生きるドクターとしては、その弊害も感じながらも細かなことをいちいち気にしないという生き易さもあり、この生き方で来ている。何より生まれつきの性格もあるし、何事にもプラスマイナス両面あるという人生哲学にもより、「だいたい おおまか 適当」が自分の生き方としては適当と思っている。

 でも時々そのつけというのか痛い目に合うことがある。先日、黒豆の乾燥機を組み立てたところ、スイッチを入れても温度が20度以上に上がらない。何度やってもそうなので、近所の農機具に詳しい人に聞きに行ったら、「きちんと密閉しているか。どこからか外の空気が入っているとしか考えられない」と言われ、直ぐに一か所適当に覆いを閉めたところを思い出し、閉めなおしてみると温度は40度までちゃんと上がった(40度以上は上がらないようになっている)。

 適当な組み立て作業のつけが出たということ。適当生き方は時々このような「つけ」も食らうが、先ほど述べた理由から生き方は変えられないし、今回も「近所の人と話すいい機会になったし、感謝を伝えることもできた」というメリットもあったと考えることにした。

 そんなことで、これからも「適当 おおまか」な生き方と付き合いながら、ボチボチ行きます。

 ☆昨日もいろんな行事有りましたけど、城跡前で撮りました。だいたいで生きてます。何とかなるでしょうかね。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2024年10月22日
    Dr.2097 お気楽な人(10月22日)
    2024年10月21日
    Dr.2096 優しさが大事(10月21日)
    2024年10月20日
    Dr.2095 迷ったらやる(10月20日)
  • ページのトップへ戻る