Dr.1316 過大評価(7月12日)
時々ドクターを過大評価する人がいる。ドクターのことをあんまりよく知らない人に多い。全然知らない人は過大も何も全く知らないわけだから評価もない。よく知る人や、良く知るようになった人には評価が低くなる。
悲しいことだが、ドクターの真の人間的魅力がないということか。いやいや前にも言ったが、チューインガム型人間のドクターは、はじめは美味しく、そのうちじきに味が無くなるけど、これをさらに噛み続けると味と言うのか慣れてきて離せなくなる。
過去にそこまで付き合った人はそういないが、幸い自分自身は最大の理解者として、ドクターのことを好きで評価しているのが救いだ。
それはともかく、昨日もドクター仕事場を訪ねて来られた方々は、「前にお勤めの学校では、その学校を全国的に有名にされた。その手腕を発揮して頂くのを期待しています」、また別の人は「ブログを書いておられ、発信が上手です」とか何とか評価してくださった。
いずれもそばで聞いていた、ドクターをよく知る職員はキョトンとしていたが、外部評価が高いのは悪いことではない。評価に答えなければならないと考えるとしんどくなるが、まあ評価が高くても低くても、自分のできることを出来る範囲でできるようにやるしかない。
それで評価が高かろうが低かろうがしょうがないが、自分の自分に対する評価だけは失わないようにしたい。それが結構高いので、「お気楽な奴」「お調子者」等と言われるが、その言葉は嫌いではない。まあみなさん、高温多湿のしんどい日が続きますが、ボチボチ自分に優しくいきましょう。
☆外部の過大評価を参考に、自分でも気が付かない力が自分にはあるのではないかと自己評価を高めるお気楽な奴。