Dr.2049 心持ちが体に影響(8月31日)
暑い夏中、エアコンをつけて寝ている。いつもの起床時間の1~2時間前に目が覚めることがあり、それから寝ようとしても汗が出て来て寝られないことがある。
エアコンの温度調整中(機会が自動でやるやつ)かなと思って、枕もとの温度計付き時計を見ると、室温は寝る前とさほど変わらない。何も考えないで寝ている時には、汗もかかず快眠しているが、一旦起きてあれやこれやと考えていると(どうしても不安や心配なことを考えることが多い)、体が熱くなって汗が出て寝付けないという状態になるように思う。
そこで分かったのは、心理的な状態が身体的な状態(体調)に影響を与えるのではないかと言うこと。何も考えない時は熟睡出来て(一杯後の即寝の状態です)、何かの拍子で起きて(トイレなど)あれこれ不安なことを考え出すと、汗が出て来たり眠れなくなってくる(身体的に不調な状態)。
だから、心を整えて、無の境地(瞑想など、やったことないですけど)やプラス思考で肯定的なことばかり考えられれば体調も良いはずだが、人間なかなか肯定的な事ばかりが考えられるわけではない。
眠れなかったり体調がよろしくないのは困るので、できるだけ心を良い状態に保ちたい。だからどうすればいいのか、まだ妙案はないですけど、これからまだしばらくは自分の心や身体と付き合うのだから、ここでも又良い策を見つけて行きたいですね。当面はまた、自然体と言うのか、なるようにしかならないという「無為自然」で行くしかないですけど。
いろんな本読んだり、いろいろ考えたりしながら、できることをやっていきますわ。流れでなるようにしかならないとは思いますけど。自分にやってくる「流れ」、信頼してますので何とかなると思っています。この世に生かされている皆様も大丈夫、皆さん大きな力に祝福されています。
☆5年前の今頃です。同じような事やってますね。