Dr.1912 やさしい人たち(4月3日)
年度初めの慌ただしい時間が続いている。初めての方も含めて、いろんな方に出会う。いろんな個性や考えの人がいて面白い。多くの方が、優しさを持たれている。
飼い犬に噛まれた人をねぎらう剣道部仲間。嚙んだ犬も責めないご当人。今後の飼い方を提案する友人たち。職場の中で、気になる人に目をかける人。会合で集まった人たちに贈り物を贈ったり、食事の準備や片付けに率先して取り組む人たち。他にも多くの人達の優しさに触れる機会が続いている。
人は誰でも、優しい面とそうでない面を併せ持つと思うが、人の優しい面ばかりが頭に残るというのはどうしたことだろうか。人の悪い所よりも良い所に目が行くというのは、良いことだと思うが、どうして今頃自分がそうなったのかが気にかかる。
人格が向上して、人の欠点よりも長所を見られるようになったのなら良いのだが、そんなに急に人格が向上したとは思えない。奥様にはいつものように、ドクター欠点を指摘される。
まあ何せ、人の優しさに気付くというのはいいことなので、いつまでこの傾向が続くかは分からないけれど、行けるところまでこの傾向で行けたら嬉しい。
次の課題は、人の優しさに気付いたのなら、自分も同じような行動がとれるようになることだが、そちらの方はまだ発展途上、改善の余地ありだと思う。
今日も皆様、人の優しさに感謝し、人にも自分にも優しくなれるように歩みを進めましょう。焦らず、ボチボチ、笑顔で参りましょう。
☆本年度から丹波篠山市で働くことになった、新人臨時職員の皆さん。いろんな経歴、個性、考え方の人がいて面白くなりそうです。