Dr.655 本格始動準備(4月29日)
絶こうちょう丹後の市議会議員としての任期は5月1日から始まるので、現在はその本格始動の準備期間だ。先輩議員のお話を聞いたり、議員必携を読んだり、当選御礼への返礼電話や手紙・メール発信、あいさつ回り、道端で出会った人へのあいさつ、選挙関連費用のお支払や会計報告書作成、仮眠、コーヒーと菓子パン食べ、議員になってからのブログ構成案(とりあえず名前は、『ドクターのお気楽な毎日』から『丹後まさとしの絶こうちょう日記』へ変更予定)、たまっている仕事(水利組合長としての仕事、妻に注意される前に家事をやること、自分の田んぼ田植え準備はまだ先)、何か忘れていることはないかと心配すること等、やることはいくらでもある。ともかくこれまで通り、出来ることを出来る範囲で精一杯やって行きます。それでも不十分なことや出来てないことも多いと思いますが、初めは新人と言うことで少し大目に見てやってくださいますようお願いします。こんな言い訳を書いてる間があるなら、サッサと他の準備をしろってお叱りが聞こえてきそうだ。何はともあれ今日も一日笑顔でがんばっていきま~す。
☆昨日の朝も一昨日とは別の場所でお礼のあいさつ朝立ち。義妹から頂いた花を前にこれからすることに思いを馳せ絶こうちょう丹波篠山市に向かっての本格始動準備に忙しい絶こうちょう丹後。ブログ用写真も撮らなあかんし、いつもバタバタしてます。

