Dr.980 時の記念日(6月11日)
市役所の仕事をさせて頂いてから、あっという間に一日が過ぎる。時間の過ぎるのが早すぎて、耳鳴りを気にしている時間もないほどだ。
ゆっくり考える時間はないけど、これはこれで余計なことを考えずにいいかもしれない。
こんな職もそう長い間は持ちそうになにので、ゆっくり考える時はまた来るだろうし、来なければ来ないで、それはそれでまあいいか(-_-;)
この早い時の間に、多くの人に出会い、夫々の人の持つ良さが見てきた。
いろんなところに気が付く人、専門的な技能の優れた人、論理的な思考の出来る人、超ポジティブな人、丁寧な人、自分の今任されている仕事に打ち込む人(このタイプ多い)、優しい人、きづかってくれる人、がんばっている人、マイペースな人、・・・
自分はどれにも属さない、ただの「お気楽な人」「世間知らずの人」「間食好きな人」「適当流れ任せの人」「思い付きで生きる人」( ^ω^)・・・特に何んもないのに生かされ、いろんな経験をさせてもらっている幸せ者
時の記念日に、こんなん考えたけど。時間の過ぎるのは早い、でも悪くない(-_-;)
☆ドクター机の隅に置かれた時計と壊れたカメラ・・・人生の時が進んでいる
