ささやま冒険教育

お問い合わせ

Sasayama Adventure Project

Dr.2308 原点に戻る(6月27日)

 何でも迷いや不安が出来てきた時には原点に戻ることが必要だ。どこまで戻るかというと、「なぜ生きているのか」「人生で何がやりたいのか」まで戻ると、最も原点のような気がする。

 ドクターで言えば、周りの人(特に子どもたち)を元気にしたい、自分の陽気で出会う人を元気にしたいというのがある。そうは思って生きていても、いろんなしがらみで誤解されたり、真意が上手く伝わらないこともある。そういう時は残念で、落ち込むが、また切り替えて(それこそ原点に戻って)、生かされていることのへの感謝と貢献の気持ちを持って、自分に出来ること、しなければならないことを精一杯やっていきたい。

 このブログも何で書いているのかと原点に戻れば、自分の気持ちの整理と読んでくださる方の少しでも力になれればと思ってやっている。こんなブログを読んでくださる方は、ドクターと同じような考えの人、同じような悩みを持っている方が多いと思うので、そういう方のために続けたいと思っている。

 そういう思いで続けてはいるが、もう「校長ブログ」から数えれば、13年以上になるか。ドクター生き方の原点にもなりつつあり、自他の励ましのためと思っているが、中には言葉足らずで読む人に嫌な気持ちを与えてしまったこともあるかもしれない。そういうことがあれば、謝りたいが、ドクターの原点はここで書いた通り、周りの人、読んでくださる人を元気になってもらいたいという気持ちからで、ここに嘘偽りはありません。でも、出来るだけ誤解を生まないように配慮しながら、言葉には気を付けてやって行きたいと思いますので、お気づきの点があればご遠慮なくお申し出ください。(「これ、辞めたら」という申し出はちょっと困るんですけど、少なくとも数人の方は待ってくださっているはずですから)。万人から肯定される人生、目指したいけどなかなか難しいですね。

 ☆いつもの裏山の緑です。今日もいろんな心配事がありますけど、何とか少しでも良い方向がでるように精一杯やって行きたいと思います。皆様も原点に戻られて良い一日を。

  • ドクターのお気楽な毎日

  • アーカイブ

  • New

    2025年6月29日
    Dr.2310 地域人(6月29日) 
    2025年6月28日
    Dr.2309 自己肯定感(6月28日)
    2025年6月27日
    Dr.2308 原点に戻る(6月27日)
  • ページのトップへ戻る